A.B.C-Zは、2025年現在は4人体制で活動しています。
「王道アイドル」とも呼ばれるダンスやアクロバットはそのままに、新たな魅力を見せているA.B.C-Z。
この記事では 4人のメンバープロフィール と、最近話題になった 最新ニュース をまとめました。
A.B.C-Zとは?
/
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) August 23, 2024
Dance pop Japan ✨
YouTubeMusic (@YouTubeJapan)
\#ABCZ#FOR変わりゆく時代の中で輝く君と踊りたい
A.B.C-Z(エービーシーズィー)は、日本の男性アイドルグループ。
2023年に河合郁人さんが脱退し、2025年現在は 戸塚祥太さん・橋本良亮さん・塚田僚一さん・五関晃一さん の4名で活動しています。
グループ名の「A.B.C-Z」には、アルファベットのAからZまで「何でもできる」「全てを網羅する」「また0からスタート」という意味が込められており、歌・ダンス・芝居・バラエティと多方面で活躍を続けています。
2012年DVDシングル『Za ABC〜5stars〜』でのデビューという、当時としては珍しい形で大きな話題を呼びました。
以降、コンサートや舞台で磨かれたパフォーマンス力と、人柄あふれるトークでファン層を広げてきました。
4人体制でのコンサートも大成功
A.B.C-Z Concert Tour 2024 F.O.R
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) March 18, 2025
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
Digital AL
Blu-ray
DVD
OUT NOW#ABCZ#ABCZConcertTour2024FOR
2024年に4人体制となって初となるアルバムをリリースし、それを引っ提げ全国ツアー(5都市13公演)を開催し大成功となりました。
アルバムとツアータイトル「F.O.R(フォー)」には、4人と言う意味の他に「自分達からファンへ」と言う意味も込められているそうです。
コンサートの内容を以下で紹介します。
橋本は「初の4人体制のコンサートツアーということで、初めはどうなるんだろうとか正直不安でしたが、いざツアーが始まると全く問題なく公演を行うことができました。それもファンの皆さまのおかげだと思っています」としみじみ。4人体制初のリリース作品となったシングル「君じゃなきゃだめなんだ」でオープニングを飾った。
MCでは通算15枚目のシングルで、世界的コリオグラファーのTAKAHIROが振り付けを担当する「ヒリヒリさせて」を制作中であることを発表し、そのレッスン風景の一部を映像で公開。塚田僚一(37)は「いい意味での裏切りができると思う」と不敵な笑みを浮かべていた。
本編のクライマックスではステージのセンターから時空を旅する高さ5メートルの船「F.O.R(エフオーアール)」がメンバーを乗せて登場。これまでメンバーとファンが紡いだ歴史を乗せ、新しいステージへと出港した。アンコールのラスト曲は代表曲の「頑張れ、友よ!」で、「伸びしろは無限大」など前向きなメッセージを込めた楽曲で締めくくった。
最後のあいさつで、ファンに「すごく大好き」という言葉をファン全員に言ってもらい、気持ち良さそうに全身で受け止めた戸塚祥太(37)は「自分たちのことを世界で一番かっこいいグループだと思ってくれていてありがとう。それに応えられるように最善を尽くします」とコメント。
グループの愛称「えび」から連想した「ぼたんえび」にちなみ、ファンを「ぼたん」と呼ぶ五関晃一(39)も「これからも、ぼたんとステキな楽しい時間が過ごせるように俺たちも頑張るから一生付いてきてね!」とかっこつけながら呼びかけた。
引用元:中日新聞web
A.B.C-Zというグループは本当にファンを大事にしていることがこの内容を読んで伝わってきますね。
本当に素敵なグループです。
【新体制】A.B.C-Zメンバープロフィール(4人)
【新体制】となったA.B.C-Zのメンバーのプロフィールを紹介します。
橋本良亮(はしもと りょうすけ)
⋱#橋本良亮誕生祭2025⋰
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) July 14, 2025
⋱ HAPPY BIRTHDAY ⋰
───✨🎂✨────#ABCZ #はっしー#ROMANTIC#JustRomantic
【生年月日】
・1993年7月15日
【出身地】
・千葉県
【血液型】
・B型
【愛称】
・はっしー
【メンバーカラー】
・赤色
A.B.C-Zの末っ子でありながら、圧倒的な歌唱力でグループの中心を担う存在。
甘いルックスとしっかりした歌声で多くのファンを魅了しています。
ソロ活動や舞台出演も多く、グループの音楽的な要となっています。
戸塚祥太(とつか しょうた)
\#戸塚祥太誕生祭2024/
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) November 12, 2024
🎂HAPPY BIRTHDAY 🎂
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢#とっつーにヒリヒリ#戸塚祥太#とっつー#ABCZ
【生年月日】
・1986年11月13日
【出身地】
・東京都
【血液型】
・B型
【愛称】
・とっつー
【メンバーカラー】
・ピンク色
作詞・作曲も手がける多才なメンバー。
舞台やミュージカルでも活躍し、俳優としての評価も高い人物です。
奇行がメンバーやファンに目撃されていますが、戸塚祥太さんの魅力の一つでしょう。
塚田僚一(つかだ りょういち)
配信リリース!!
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) August 18, 2025
4日後だよー!!
塚ちゃん#ABCZ_Cocktail pic.twitter.com/bKkpxpSzkR
【生年月日】
・1986年12月10日
【出身地】
・神奈川県
【血液型】
・O型
【愛称】
・塚ちゃん
【メンバーカラー】
・黄色
明るく天真爛漫なキャラクターで「金髪、筋肉、塚ちゃんです」で親しまれるムードメーカー。
驚異的なアクロバットを披露する一方で、筋肉キャラとしても人気。
バラエティ番組では体を張った挑戦で視聴者を楽しませています。
五関晃一(ごせき こういち)
\メディア出演情報📺/
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) July 18, 2025
7/25(金)25:05~25:35
テレビ朝日
『「しくじり先生」 俺みたいになるな!!』#五関晃一 生徒出演!📚
✍️https://t.co/LQPhECawTs
#しくじり先生 #ABCZ
【生年月日】
・1985年6月17日
【出身地】
・東京都
【血液型】
・A型
【愛称】
・ごっち、五関様
【メンバーカラー】
・青色
メンバー最年長でA.B.C-Zのダンスの要であり、グループ楽曲の振付も多く担当してきた人物。
長年のキャリアを活かし、後輩グループへの振付提供も行っています。
2024年のコンサート「F.O.R」の振り付けも担当しました。
普段は物静かで職人気質ですが、パフォーマンスでは圧倒的な表現力を発揮しファンからは「五関様」と呼ばれています。
新星A.B.C-Zの最新ニュース!
4人の新体制となった新星A.B.C-Zの最新ニュースを紹介していきます。
★ 新体制での活動スタート
A.B.C-Z 14th Single
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) April 30, 2024
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥#君じゃなきゃだめなんだ
2024.06.05 Release
◣_________◢#ABCZ
2023年に河合郁人さんがグループを脱退。
その後、A.B.C-Zは 4人体制で再出発 を切りました。ファンにとっては大きな転機となりました。
2024年6月には4人体制初のシングル曲「君じゃなきゃだめなんだ」をリリースし、今までと雰囲気がガラッと変わった姿にファンもびっくりしたのではないでしょうか。
残った4人が力を合わせて前に進む姿勢を見せており、今後の活動にも注目が集まっています。
★2日間の異色コラボ
🎤ライブレポ掲載中🎤 https://t.co/YlBVwOhacB
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) July 31, 2025
2025年7月24日と25日にパシフィコ横浜 国立大ホールにて初の主催ライブイベント『A.B.C-Z CONNECTION Vol.1』を開催。
ゲストに「純烈」と「BREAKERZ」を招いて集まったファン達を魅了しました。
7月24日のゲストは純烈
A.B.C-Z CONNECTION Vol.1 DAY1
— 純烈スタッフ (@junretsu_staff) July 24, 2025
ご来場いただいた皆さま
たくさんの声援ありがとうございました♨️
そして!
A.B.C-Zさん、スタッフの皆さま
純烈をコネクションしていただき
ありがとうございます‼️#ABCZ さん#エビコネ#純烈 pic.twitter.com/sLjnNSXjV7
1日目のゲスト純烈は、自虐ネタを盛り込んだトークで観客の心をガッツリ掴みました。
キュート&コミカルなダンスが目を惹く「二人だけの秘密」やタオル回し曲「バッチグー」など、ノリやすいアップテンポの楽曲を連発してぼたん(A.B.C-Zファンネーム)を魅了。
着席しながら盛り上がるという新感覚のライブ体験を提供しました。
7月25日のゲストはBREAKERZ
エビコネDAY2もとても盛り上がりました🙌
— A.B.C-Z (えーびーしーずぃー) (@abcz_official) July 25, 2025
BREAKERZさんデビュー18周年
おめでとうございます🎉
純烈さん、BREAKERZさんとコネクションさせていただき最高のイベントになりました!!#純烈 さん#BREAKERZ さん#エビコネ pic.twitter.com/uNCnhf0zvi
2日目のゲストは、BREAKERZでした。
メンバーの紹介VTRで期待を煽りながら、SHINPEI(Gt)、AKIHIDE(Gt)が順番にステージに登場、ステージ中央から満を持して現れたDAIGO(Vo)。
DAIGO(Vo)の「拳上げろー!」というシャウトに呼応して、1曲目「WE GO」からファンが総立ちして会場は大きく揺れた。
DAIGOが纏う赤い衣装やステージライトとリンクして、客席が赤一色に染まり、そこはもうBREAKERZのワンマン会場。
A.B.C-Zメンバーは、ファンはバンド慣れしていない観客が多いだろうと予想していたが全く心配なく大盛り上がりしました。
A.B.C-Zがゲストをおもてなし
🍤えびてん8月号見どころ①
— あっぱれ!A.B.C-Z(公式) (@Appare_ABCZ) August 9, 2025
A.B.C-Z初の主催イベントに出演した“純烈”と“BREAKERZ”を熊本の食材でおもてなし!楽屋でメンバーが熊本料理を振る舞う!
楽屋打ち上げの模様と、イベントの模様もお届けします!
🍤8月号は12日(火)夜7時
#🍤 #あっぱれABCZ #えびてん #ABCZ pic.twitter.com/yvdDQOK9KJ
1日目、2日目とゲストで来てくれた「純烈」と「BREAKERZ」にA.B.C-Zメンバーは、おもてなしをしました。
A.B.C-Zは、熊本で冠番組「あっぱれA.B.C-Z」をやっており熊本の食材を使って二組に美味しい料理を作って振る舞いました。
ちなみに提供された料理は「赤牛丼」と「お蕎麦」です。
赤牛丼に使われているお米、お蕎麦とつゆはA.B.C-Zが自分達で作ったものでゲストにとても喜んでもらえました。
★ 3ヶ月連続配信シングルリリース
⋰
— A.B.C-Z【Z PROJECT】 (@abcz_zprojectpc) August 21, 2025
配信SG「Cocktail」🍸
配信キャンペーン&
TikTokキャンペーン開催決定‼️
さらに、3ヶ月連続デジタルSGキャンペーンも決定‼️
⋱
👀参加方法/詳細は公式HPからhttps://t.co/xjpEOvuS5s
最新の動きとして、A.B.C-Zは 3ヶ月連続でデジタルシングルをリリース。
新しい音楽スタイルやメッセージ性を盛り込んだ楽曲が続々と配信され、ファンの間で大きな話題となっています。
これまでCD作品を中心に展開してきた彼らですが、デジタル配信を積極的に取り入れることで、より多くのリスナーに音楽を届ける挑戦をしています。
★ 新アルバムリリース決定!
さらに、これらの配信シングルを含む 最新アルバムのリリースも発表。
新曲だけでなく、これまでの活動を総括するような楽曲も収録予定で、ファン待望の1枚となりそうです。
アルバムがリリースされたらまた紹介したいと思います。
★ コンサート開催へ
【A.B.C-Z 全国ツアー発表】
— Johnny's information (@info__Johnnys) July 25, 2025
「A.B.C-Z Concert Tour 2025」
[熊本]熊本城ホール メインホール
11/3 18:00
[大阪]オリックス劇場
11/17 18:00
11/18 13:00/18:00
[東京]Kanadevia Hall
11/22 18:30
11/23 13:30/18:30
11/24 18:00
[愛知]フォレストホール
12/8 18:00
12/9 13:00/18:00
新アルバムを引っ提げての コンサートツアーの開催 も決定。
生のパフォーマンスに定評がある彼らにとって、ファンとの再会は大きな意味を持ちます。
華麗なダンスと歌、そしてトークを楽しみにしているファンは多いでしょう。
★ YouTubeでの発信
A.B.C-Zは公式YouTubeチャンネルでも最新情報を発信中。
今回のアルバムやコンサートに関しても、YouTubeでメンバー自ら告知を行い、ファンとの距離をさらに縮めています。
映像を通じて彼らの素顔やメッセージが感じられるのも魅力のひとつです。
まとめ
今回は新体制になったA.B.C-Zを紹介しました。
・A.B.C-Zは、河合郁人さん脱退後も活躍し続けている
・メンバーは、 戸塚祥太さん・橋本良亮さん・塚田僚一さん・五関晃一さん の4名
・YouTubeで様々な情報や面白コンテンツを発信し続けている
・A.B.C-Z主催のエビコネで純烈とBREAKERZをゲストで呼び大成功した
・エビコネ終了後に熊本食材でゲストをおもてなしした
・2025年は3ヶ月連続配信シングルをリリースする
・2025年11月から新アルバムを引っ提げツアー開催
A.B.C-Zは、河合郁人さんの脱退を経て4人体制となった現在も、勢いを止めることなく活動を続けています。
3ヶ月連続配信シングル、新アルバム、そして全国コンサートツアーと、2025年はグループにとって大きな飛躍の年となるでしょう。
ファンにとっては「新たなA.B.C-Zを目撃できる年」。
これまでの歴史を大切にしながら、さらに進化していく4人の姿から目が離せません。