PR

一升餅の代わりにおすすめ!みんなに分けやすくて喜ばれるギフト5選

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

ベビー・キッズ
記事内に広告が含まれています。

赤ちゃんの1歳のお祝いといえば「一升餅」。

一升(約1.8kg)の重たいお餅を背負わせて「一生食べ物に困らないように」と願う伝統行事です。

でも最近は…

  • 大きなお餅は食べきれない
  • 包丁で切るのが大変
  • 親戚や友人に配りにくい

といった理由から 一升餅の代わりになるアイテム を選ぶ家庭も増えています。

ここでは、分けやすくて喜ばれる人気の代替品を紹介します。

一升パン

インパクト抜群で人気なのが「一升パン」。

  • 大きな丸パンや食パン型で焼かれる
  • カットして冷凍保存できる
  • お祝い感がしっかり出せる

パン好きの家庭におすすめです。

小分けの紅白餅セット

大きなお餅ではなく 個包装の紅白餅 にする人も。

  • ひとつずつ袋に入っているので配りやすい
  • 冷凍保存もできる
  • 見た目も華やか

親戚や友人に手渡ししやすいのが魅力です。

お米(小分けパック)

「食べきれないお餅より実用的!」と人気なのがお米。

  • 真空パックや2合〜5合ごとに小分けされたものが便利
  • 名入れやオリジナルラベル付きも選べる
  • 日持ちするので喜ばれる

実用的かつ縁起も良い選択肢です。

お菓子セット(駄菓子・洋菓子)

子どもが多い家庭なら 一升分のお菓子 も楽しい!

  • 駄菓子の詰め合わせ
  • 焼き菓子やクッキーの詰め合わせ
  • みんなでシェアしやすい

イベント感があり、配ったときに喜ばれること間違いなしです。

お気に入りのリュックに詰めて一升餅の代わりに背負わせて写真や動画を撮って記念に残すのも良いでしょうね。

一歳の誕生日で他に準備するものは?

1歳の誕生日で他に準備するもの紹介します。

お誕生日ケーキ

赤ちゃんの一歳のお誕生日をお祝いするのに欠かせないのはやっぱりお誕生日ケーキです。

お気に入りのケーキ屋さんで注文したり、ネットで注文したりと方法は色々あるので自分の一番良い方法で決めるといいと思います。

私は、ネットで注文して前日配達指定にしました。

お気に入りのケーキ屋はあったのですが、店休日と子どもの誕生日が重なって注文できなかったのでネット注文にしています。

部屋の飾り付けアイテム

お誕生日のお祝いに準備するものは部屋の飾り付けに使う小物です。

ガーランドやバルーンを使ってお部屋を可愛く飾ればより盛り上がります。

今は100均にも沢山アイテムがありますし、ネットにも飾り付けのアイテムは種類が豊富です。

そして、一升餅をネットで買うと一緒にセットでついてくるものもありどのアイテムにするか悩むのもとても楽しいですよ。

選び取りカード

赤ちゃんの1歳のお誕生日のお祝いで準備したいアイテムは選び取りカードです。

  • お金 … お金に困らない、商才がある
  • 筆・ペン … 勉強好き、学者や作家の才能
  • 楽器 … 音楽の才能
  • スプーン … 食べ物に困らない、料理上手
  • ボール … スポーツの才能
  • 定規 … デザインや建築の才能

その場が盛り上がるだけでなく、選んだ瞬間を写真や動画に残すのも楽しい思い出になります。

まとめ

今回は一升餅の代わりになるものを調べました。

まとめ

【一升餅の代わりになるもの】
・一升パン
・小分けの紅白餅
・一升米(小分けパック)
・お菓子詰め合わせ

【1歳の誕生日に他に準備するもの】
・お誕生日ケーキ
・部屋の飾り付けアイテム
・選び取りカード

「分けやすさ」と「喜ばれる実用性」を考えると、最近は 一升米や小分けのお餅 を選ぶ人が多いですよ。

お子さんの大切な1歳のお祝い、ぜひご家庭に合った方法で楽しんでくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました